タイヤ・ホイールサイズ、表示の見方
タイヤのサイドウォール(側面)にはメーカー名や商品名のほかに様々な情報が表示されています。
タイヤ買取の際に必要な情報は、以下のとおりです。
メーカー名や商品名など (参考例)
- メーカー : MICHELIN
- 商品名 : Primacy 3
- サイズ : 205/55R16
- 製造年 : 2615
タイヤの状態
- タイヤ溝の深さ
- キズやひび割れ、変形
タイヤ表記の見方
メーカーについて

写真の例では「BRIDGESTONE」の表記があります。
商品名について

写真では「Ecopia H/L 422 Plus」の表記があります。

写真では(H/L 422 Plus)の表示があります。
サイズについて
製造年について

写真では「235/55R18」の表記があります。

写真では「2916」の表記があります。
下4桁(例2916)の数字で製造年週を示しています。最初の2桁の数字29は週(29週)を、最後の2桁の数字16は2000を足して、西暦(2016年)を意味します。ます。
製造年について

写真では「2916」の表記があります。
下4桁(例2916)の数字で製造年週を示しています。最初の2桁の数字29は週(29週)を、最後の2桁の数字16は2000を足して、西暦(2016年)を意味します。ます。
ホイール表記の見方
買い取りに必要なホイールサイズの調べ方ですが、ホイールによって裏側に刻印がしてある製品、ホイール内側のリムにシールが貼ってある製品があります。
刻印の場所や表記方法はメーカーや製品によって異なります。
ホイールサイズ表示例
ホイールメーカーの見方
ホイールサイズ表示例

上記はトヨタ アクア(AQUA)G G’sのホイールサイズ例になります。
ホイール表記がわからない時は、以下のように分かる範囲で情報をお伝えください。
- ホイールがついていた車の車種名
- ホイール、又はタイヤのインチサイズ
- ホイールのメーカー・ブランド名(商品名)

メーカー名「WORK」の表記があります。(*写真左上) そしてセンターキャップにはブランド名(商品名)の表示があります。(*写真右下)
ホイールメーカーの見方

メーカー名「WORK」の表記があります。(*写真左上) そしてセンターキャップにはブランド名(商品名)の表示があります。(*写真右下)
ホイール表記のサンプル例

写真では「19×8.0 J 5 114.3 34」の表記があります。

写真では「17×7 J 5 55」の表記があります。55はインセット値

写真では「19×8 1/2 J 5 100 45 」の表記があります。

写真では「19×10.0 JJ 5 114.3 15 」の表記があります。
査定の際、ホイールサイズの詳細がわからなくても、当社買取スタッフが一品一品、丁寧に査定いたしますのでご安心ください。
タイヤ・ホイールサイズ、表示の見方
- ■ タイヤ・ホイールサイズ、表示の見方
- ■ タイヤの残溝の確認方法